事例共有・教育サポートソリューション
小売業様においては、「店舗」という直接お客様にお越し頂いてサービスを提供する「現場」が最も重要であることは言うまでもありません。現場スタッフの方々が日々活き活きと業務に励まれ、売り場のサービスレベルが向上して更にお客様に喜んでいただく。このことこそが最大の目的と言っても過言ではないと考えます。

事例共有ナレッジバンク
店舗で実施される売り場作りや各種改善活動などの事例を、手軽に共有するプラットフォームです。
実際に効果のあった事例、例えば重点商品の売り場作りであれば、各種実績データで優秀な結果が確認できる事例を共有サイトにアップロードして、全社で共有します。
評価する実績データの例
- 売上金額
- 販売点数
- PI値
- 荒利益高/荒利益率
あるいは改善活動であれば、実施の前後で改善テーマに即した効果が認められる事例をアップロードします。
改善活動テーマの例
- 整理整頓
- 労災防止
- 経費削減
- 接客サービス
- 作業手順
共有された事例は、本部の管轄部署による評価(点数付与)とコメントを受けることが出来ます。これにより、全社で共有された事例の中で、より評価の高い事例を他店が積極的に参考にしてそのノウハウを取り込むための大きな指標が得られます。
事例共有ナレッジバンクにおいて、この評価機能が運用成功の鍵と言えます。
各店各部門からの日々の事例投稿の件数や獲得評点は、常時集計表として出力が可能です。この事例投稿件数や獲得評点は、現場の業務運営におけるひとつのKPIとして採用して頂くことをご提案いたします。
事例共有ナレッジバンクでご用意している投稿書式は以下の3つです。
- 成功事例
チラシ商品陳列やエンド平台展開など、売り場作りの成功事例を投稿 - 改善事例
バックヤードも含めたあらゆる場面における業務改善事例を投稿 - 本部投稿指示事例
本部から発信されたテーマに対する実績回答として事例を投稿
事例共有ナレッジバンクは、全社的な現場レベルの向上、ひいては売上・荒利やお客様支持率向上の実現を支援するソリューションです。

教育サポートシステム
小売業様の店舗で活用いただく、簡単・手軽なeラーニングシステムをご提供いたします。
主な機能
- 教材学習
- テスト受講
- 受講ステータスの個人別管理
- 動画マニュアルなどのデジタルコンテンツの閲覧
- タブレット端末での利用